お知らせ
-
川崎区社会福祉協議会では、新型コロナウイルス感染症のワクチン接種のため一時的に車いすを必要とされている方に対して、車いすの貸出しを始めました。 ...
-
☆今年の夏休みは、ボランティア体験をしてみよう!チャレボラ2021☆ 川崎市内在住・在学の小学生~大学生までを対象とした「夏休み・チャレンジボラ...
-
≪開館時間(祝日、第1・3以外の日曜日、年末年始は除く)≫ ○火・木曜日 8:30~20:00まで ※夜間の利用は当面の間、20:00までと...
-
令和3年4月~9月に行う各種講座の参加者を募集します。 対 象 市内在住60歳以上 費 用 実費(教材費など) 申込方法 令和3年1...
-
令和2年12月19日(土)に開催いたしました、「食糧支援かわさき+学生エール」に関する記事が、NHK NEWS WEBに掲載されました。 ○NHK NEWS WEB...
-
新型コロナウイルスの影響による福祉パルかわさきの利用制限につきまして、当面の間、火曜日・木曜日の夜間、土曜日・日曜日は、引き続き休館とさせてい...
-
「『自分のまちをよくするしくみ』共同募金運動が始まります。」、「年末たすけあい運動『支援金』申請について」など ウェーブ特別号(令和2年10月)ダウ...
-
令和2年9月15日(火) 麻生市民館にて 川崎市社協主催の第47回川崎市保育まつりの録画配信収録に、中原区社協のパルるん、高津区社協のテントラ...
-
本会では、区内の地域福祉活動団体、ボランティアグループ、障害等当事者団体、福祉関係施設、社会貢献企業等が一堂に会し、区民との交流を通じ福祉啓発...
-
共同募金運動の一環として実施される『年末たすけあい運動』において、区民の皆様からご協力いただいた募金の有効活用を考慮し、川崎区社会福祉協議会で...