お知らせ
-
共同募金運動の一環として、毎年12月1日から31日の期間で実施される年末たすけあい運動において、区民の皆様からご協力いただいた募金の有効な活用...
-
~今年も「地域福祉活動助成事業」を実施します!~ 川崎区社会福祉協議会では、川崎区内において自主活動をしている障害児者、当事者やその支援グル...
-
令和3年10月~令和4年3月に行う各種講座の参加者を募集します。 対象 市内在住60歳以上 費用 実費(教材費など) 申込方法 令和3年7月19日...
-
社会福祉法人川崎市社会福祉協議会は川崎市から委託を受け、令和3年7月1日に川崎市成年後見支援センターをオープンしました。 川崎区では川崎区...
-
「令和3年度賛助会員募集について」、「各地区社協の事業内容」、「第5期川崎区地域福祉活動計画について」、「チャレボラ2021開催のお知らせ」、「令和2年...
-
川崎区社会福祉協議会では、新型コロナウイルス感染症のワクチン接種のため一時的に車いすを必要とされている方に対して、車いすの貸出しを始めました。 ...
-
☆今年の夏休みは、ボランティア体験をしてみよう!チャレボラ2021☆ 川崎市内在住・在学の小学生~大学生までを対象とした「夏休み・チャレンジボラ...
-
≪開館時間(祝日、第1・3以外の日曜日、年末年始は除く)≫ ○火・木曜日 8:30~20:00まで ※夜間の利用は当面の間、20:00までと...
-
令和3年4月~9月に行う各種講座の参加者を募集します。 対 象 市内在住60歳以上 費 用 実費(教材費など) 申込方法 令和3年1...
-
令和2年12月19日(土)に開催いたしました、「食糧支援かわさき+学生エール」に関する記事が、NHK NEWS WEBに掲載されました。 ○NHK NEWS WEB...